eizo.help

基礎知識から新情報まで。映像制作の情報サイトです。Premiere ProやAfter Effectsといった編集ソフトウェアの情報、技術・演出のテクニック、日々の制作に役立つトレンド等を日々紹介しています。

請求管理から回収保証まで!フリーランスに最適な「Misoka」のサービス特徴まとめ

請求管理から回収保証まで!フリーランスに最適な「Misoka」のサービス特徴まとめ

eizo.helpの管理人tasobaは、フリーランス暦10年です。請求書や見積書の管理・発行について、色々と検討してきたのですが、ようやくベストアンサーを見つけたような気がしています!

無料から使いはじめられる「Misoka」を紹介します。フリーランスの映像制作者やデザイナーにオススメです。特に「シンプルな使い勝手」「回収保証」が魅力です!

 

 「Misoka(ミソカ)」の良いと感じたところ

フリーランスになってから、請求管理に関しては色々な運用方法やサービスを試してきました。Excelを使った方法から最近ではWEBサービスまで様々です。

全て1人でこなさなければいけない、フリーランスあまり煩雑になったり余計なことに気を取られなくても良い、シンプルで手ごろなサービスを探していました。

「Misoka」はその点で、かなり好印象です。その理由を以下に記載します。

ずっと無料でつかえるプランがある

f:id:tasoba:20190709223159p:plain

料金 | Misocaで見積書・納品書・請求書作成

月あたりの請求書作成が5通までで、1名で利用する場合は無料プランも利用できます。

起業当初など、日々のランニングコストを抑えたい、とりあえず試してみたいという点で魅力的です。

シンプルで使いやすい

f:id:tasoba:20190709221049p:plain

ログイン後のトップの上部にあるメニューはこんな感じです。必要最小限といえるくらいシンプルで、使いやすいですよ。

tasobaは既に登録して使っていますが、このシンプルさは何よりも好印象でした。それまで使っていたサービスは、多機能すぎて使いこなせなかったため、これくらいで十分と感じます。

f:id:tasoba:20190709223700p:plain

管理する | Misocaで見積書・納品書・請求書作成

「案件」というメニューが見えますが、これは受注フォームを作成し、オンラインで受注管理ができる機能のようです。tasoba的には使わないのですが、活用できそうな職種も多そうです。

普段の見積・請求作業の流れ

おもな作業の流れとしては、「取引先を登録」▶「見積書や請求書を作成」になります。回取引先が変わる」「1回限りの取引が多い」というわけでなければ、2回目以降の請求書の発行はかなりスピーディーです。

郵送サービスがある

これなら請求書の出し忘れもなくなりそうです。

まだまだ、請求書は郵送だけでしか受け付けないという会社もありますが、郵送サービスを利用すれば、切手を買ったり、封筒を用意したり、宛名を書いたり、ポストに持っていったり...という手間を省けます。

tasobaはメール添付で済んでいるのですが、郵送を依頼しても1通あたり160円のようです。

support.yayoi-kk.co.jp

郵送に関わる手間は、意外と時間を奪われる作業なので、切手代や封筒代を考えても安いと思います。また、数が増えると割引があるようですね。

気になるのは「どのような請求書が送られるのか」という点ですが、公式サポートによると、郵送される請求書は下のような感じでした。

きちんとした白い窓付き封筒で、好印象だと思います。tasobaはこのために、わざわざIllustratorで窓に合わせてレイアウトした、自前のテンプレートを作っていましたので...。

f:id:tasoba:20190709224640j:plain

請求書の郵送機能について| Misoca サポート情報

印影付きの請求書が発行できる

f:id:tasoba:20190709222212j:plain

作成する | Misocaで見積書・納品書・請求書作成

個人的には、ここがかなりポイントが高いです

請求書の印鑑は法律的には、なくても問題ないようですが、取引先に求められたら断ることもできませんよね。そのような場合でもデータ上で印を押してくれる設定がきちんとありました。

この機能にはすごく感心しました。

Misoca回収保証という保証サービスがある

f:id:tasoba:20190709224835p:plain

Misoca回収保証 | Misocaで見積書・納品書・請求書作成

請求しても支払われず、結局泣き寝入りという経験はあるでしょうか?

「Misoca回収保証」というサービスを選択できます。長期間にわたる案件で、高額な請求のものになると、どうしても支払い日まで不安になってしまいますよね。

保証料は10万円以下は800円で、10万円超過分は1万円につき80円。請求額50万円で試算すると、保証料は4千円になります。

新規の取引先、高額の取引などであれば、念のため保証を利用した方が安心かもとおもいました。何よりも、回収に関わるストレスや不安が軽減されることが魅力で、新規の取引先探しを積極的に考えるきっかけにもなり、心強いです。

保証に関しては公式ページの詳細を是非ご確認ください。お金に関わることなので、しっかり確認することをおすすめします。(ちなみに、Misoca回収保証サービスは、有償プランの場合にのみ利用できるようです。)

www.misoca.jp

スマホアプリもある

f:id:tasoba:20190709225946p:plain

iPhoneandroid対応のアプリがあります。

早速インストールして利用中ですが、入金予定日の通知機能などもありました!嬉しい機能ですね。

弥生株式会社のサービス

www.yayoi-kk.co.jp

会計ソフトなどでなじみ深い「弥生株式会社」が運営しています。

請求管理は、信頼性があり長く使えるサービスが良いので、その点でも安心と感じました。

まとめ

フリーランスになって最初に戸惑ったのは、会計まわりの事でした。手書きでカーボン用紙を挟んで...みたいな事をしていたのですが、時代は変わったものです...。

会計まわりの不安を払拭すれば、やっと仕事に専念できます!最初は大変ですが、慣れれば簡単。きちんと調べて、準備したいですね。