After Effects
私はこれまで、Adobe Creative Cloudを年間プラン(月々払い)でサブスク契約してきました。でもAmazonのセールでコード版が安く販売されているのを見ると、いつも悔複雑な気持ちに...。 ようやく重い腰を上げて調べてみたところ、条件さえ合えば問題なくプ…
Depth Mapに対応したカメラボケ(被写界深度)のプラグインは「LensCare」がメジャーです。見栄えの良いボケを作るには必須なのですが、値段がちょっと高いですよね。(3万円弱) LensCare並みの高画質なカメラボケを実現する無料プラグイン「Fast Bokeh fo…
高品質な火花や煙の素材集が、使いやすいセットで無料配布されていたので紹介します!実写撮影の素材なので、コンポジションがグッとリアルになると思います!
After Effectsで、エクスプレッション(スクリプト)を使用し、数字にカンマを自動挿入する方法。
映像に臨場感を与えるため、エフェクトで手ブレ(Camera Shake)をつけることがありますよね。プラグインなどでも可能ですが、よりリアルな表現を求めるなら、実写からキャプチャしたデータを利用する方が手っ取り早いかもしれません。 今回は、そんな超リアル…
色収差を簡単に表現できる無料プラグインを紹介します。 色収差(chromatic aberration)はレンズの端に出る「にじみ」のようなもので、変化は少しですがグッとリアルな表現になります。
After Effectsプラグイン「PLEXUS」で有名なRowbyteから、新作プラグイン「Aura」がリリースされていましたので、紹介します。「PLEXUS」は一時期よく見かけた表現でしたね。今回の「Aura」も楽しみです!
Blender等の3DCGソフトやAfter Effectsのプラグイン「Element 3D」で利用できるHDRIを配布している「HDRI Haven」を紹介します。CC0で商用利用OKです。 いままで色々なサイトを巡って探していましたが、今はこのサイトだけで完結しています。それくらい高品…
WEBサイトなどでシンプルにアニメーションを見せたい!ということはよくありますよね。GIFアニメは軽く、YouTubeなどの外部サービスに頼らなくていいのでとても便利ですが、書き出しに少し手間がかかります。 After EffectsやPremiere Proから書き出した映像…
After Effectsで1分でできる、文字のアウトラインアニメーションを紹介します。アイコン系のフォントを使えば、ワンポイントエフェクトにもなるのでオススメです。
Element 3Dはリアルな3D表現を手軽に実現できるAfter Effect用のプラグインです。高速に動作し、また使い勝手の良い設計になっているため非常に人気があります。 flashbackj.com よりリアルで魅力的な表現にするためには、被写界深度をONにしレンズボケを…
After Effectsの「プラグイン」はエフェクト系が中心で効果が派手で分かりやすく、日本でも販売代理店があるのでよく見かけると思います。しかし「スクリプト」は、主に効率化や自動化といった用途。少し地味な分、注目されにくい傾向にあります。 しかし、…
映像制作をしていく中で、セーフティエリア(セーフティゾーン、セーフマージン、テレフレ等とも呼ばれています。)という言葉を耳にされることと思います。しかし、インターネット上では古い情報も残ってしまっており、これから映像制作を始める方にとって…