eizo.help

基礎知識から新情報まで。映像制作の情報サイトです。Premiere ProやAfter Effectsといった編集ソフトウェアの情報、技術・演出のテクニック、日々の制作に役立つトレンド等を日々紹介しています。

【Premiere Pro】マスク編集・モーション調整が重いときの対処法

Premiere Proでマスク編集やモーション調整が重い場合の対処法Premiere Proのマスク機能が強化され、トラッキングなども追加されたことで、簡単なマスキングはAfter Effectsに頼らずに済むようになりましたね。

でも、設定によってはマスクの編集が極端に重くなる場合があります。

そんなときの対処方法をいくつか紹介します!モーションの操作(位置やスケールなど)も高速になりますよ!

続きを読む

デスクトップMacでもTouch Barが使える「Touch Bar Simulator」がリリースされたので、映像編集・デザイン作業視点で試してみた

デスクトップMacでもTouch Barが使える「Touch Bar Simulator」がリリースされたので、映像編集・デザイン作業視点で試してみた

新型MacBook Proのキーボードには、マルチタッチディスプレイ「Touch Bar」が搭載されており、起動中のソフトの操作パネルにできます。当然ながらiMacMac Proなどのデスクトップ型のMacでは利用できませんでした。

しかしこの度、Touch Barを画面上に表示し利用できる「Touch Bar Simulator」がリリースされていたので試してみました。

映像制作、デザイン作業で利用できるか、という視点で検証してみます。
※インストールした環境は、macOS Mojave 10.14.5、Adobeは全て最新版(2019.7.5時点)です。

続きを読む

要ブクマ!AE使いなら絶対に知っておきたい「スクリプト機能」と「aescripts + aeplugin」の紹介【After Effects】

AE使いなら絶対に知っておきたい「スクリプト」と「aescript.com」

After Effectsの「プラグイン」はエフェクト系が中心で効果が派手で分かりやすく、日本でも販売代理店があるのでよく見かけると思います。しかし「スクリプト」は、主に効率化や自動化といった用途。少し地味な分、注目されにくい傾向にあります。

しかし、実は一度使うと手放せないスクリプトがたくさん!スクリプト無しではAfter Effectsの真価は発揮できないといっても過言ではありません。

多数のスクリプトを販売・配布している、海外の老舗サイト「aescripts + aeplugin」を紹介します。

簡単にスクリプトの導入方法もご案内しますね。

続きを読む

【2019年版】セーフティエリアの新しい規定について【映像制作基礎】

セーフティエリアの新しい規定について
映像制作をしていく中で、セーフティエリア(セーフティゾーン、セーフマージン、テレフレ等とも呼ばれています。)という言葉を耳にされることと思います。しかし、インターネット上では古い情報も残ってしまっており、これから映像制作を始める方にとっては、分かり難い状態になっていました。

そこで、セーフティエリアに関する情報をまとめてみました。内容は2019年現在です。

続きを読む

【有線マウスのススメ】マウスの重さについて考える

f:id:tasoba:20190703193506j:plain

映像制作をしているtasobaです。フリーランス暦10年になります。

フリーランスは身体が資本ですよね。15年近く画面のポインタを動かし続け、ついに(やっと?)気がついてしまいました。

自称「入力デバイスオタク」のtasobaは、日々いろいろな商品をチェックしているのですが、マウスに関しては盲点でした。

オススメは、まさかの有線マウスです!

続きを読む

【作業効率アップ】「Illustrator」の便利な機能リスト(2019年上半期)

f:id:tasoba:20190702173239j:plain

今週のお題「2019年上半期」

今回は、2019年上半期までに搭載された「Illustrator」の便利な機能を紹介します。

ちょっと意外かも知れませんが、映像制作でもIllustratorは大活躍です!見落としていた便利な機能が見つかるかもしれません。

印刷物やWEBのデザイナーの方にもオススメです!

続きを読む

Blenderが素晴らしい3DCGソフトになっていた話

f:id:tasoba:20190702110058j:plain

映像制作をする上で3D表現ができると、表現の幅が大きく拡がりますよね!最近はAfter Effectsなどでも簡単な3DCGができるようになっていますが、やっぱり本格的な3DCGを学びたいと思っている人も多いのでは?

Windows, Mac, Linuxで使える、無料の3DCGソフト「Blender」が、ver 2.8で劇的に変わるのでご紹介します!すごく使いやすいですよ。

※ver 2.8の正式版は2019年7月にリリース予定です。執筆時点ではベータ版です。

続きを読む

【作業効率アップ】「Premiere Pro」の便利な機能リスト(2019年上半期)

f:id:tasoba:20190701180805j:plain

今週のお題「2019年上半期」

「作業効率アップ」=「クオリティアップ」。作業効率の向上は映像編集で大切なことのひとつです。

映像編集は「繋ぐ」→「再生」の繰り返し。再生している間はどうしても手が止まってしまいます。そのため素早く正確に編集することが非常に重要だと思います。

制作業務で便利と感じた「Premiere Pro」の便利機能をご紹介します。

続きを読む

eizo.helpについて

f:id:tasoba:20190701193434j:plain

 

このブログは映像制作に役立つ、次のような情報を取り上げます。

  • 編集や撮影に関する基礎知識
  • 具体的なノウハウ
  • 最新情報や旬のテクニックなどのトレンド
  • 筆者が気になる・おすすめしたい情報

多くの有益な情報サイトが既に多数ありますが、自分の経験や考えから、他と少しだけ異なる新しい視点で情報を公開できると考え、このブログをはじめました。

続きを読む